採用情報
株式会社淵本鋼機は、機械工具の専門商社として、
製造業のお客様に『モノ』を創るための『モノ』『生産財』を
提供しております。
「機械工具」とは、ものを作る機械(※工作機械といいます)に取り付け、金属加工を行う際に使われる工具、またはそれに付随する器機等の総称です。

まずは、弊社の商社としての機能と特徴をご説明致します。
淵本鋼機は、こんな事やってます!
お客様へ技術情報、製品情報のご提供
~お客様が日々の仕事で困っている事(ニーズ)に対して、改善・解決策を提案~

お客様自身も「お客様からの要望」があり大小問わず問題点を抱えておられます。
そのような問題点を上司、先輩の指導も頂きながら改善提案を行っていきます。
定常的なメーカー営業・技術からのバックアップもあり、安心です。
お客様の国内工場と海外工場の架け橋
~情報伝達の強化~
海外工場をお持ちのお客様では、国内の加工テストデータや情報の伝達が海外にうまく届かない場合があります。
そこで、国内工場担当の営業と海外営業が連絡を密に行い、技術情報、商品情報をスピーディにお客様にお伝えし、お客様の国内工場と海外工場の生産性向上をお手伝いします。

『地方』と『世界』の架け橋となる、それが我々の『志』です!!
金属加工ソリューションの総合展示会
~プロダクティブフェア~


年に1回 春に開催されるプロダクティブフェア総合展示会では、金属加工のソリューションを専門的且つ総合的にお客様にご提供します。
多くのメーカー様に協賛を頂き、通常の営業活動とは違った内容をお届け致します。
また、お客様とメーカー様との関係を強くする事ができさらに内容の濃い情報をお客様にお届けすることができます。
淵本鋼機の強み
淵本鋼機が誇る他社に負けない 絶対的な『強み』として、以下の様なことが挙げられます。
- 『生産財』のなかでも金属を削る『切削工具』に特化し、高い専門知識をベースにした『コンサルティング営業』が特長
- 『工作機械』『ツーリング』『測定機器』など『切削工具』と相乗効果のある商材を複合提案し、トータルソリューションを提案
などです。
ちょっとでも、淵本鋼機、また金属加工の事が気になった方は、
次に、私たち淵本鋼機の活躍の場「金属加工」について、詳しくご説明します。
ものづくりに欠かせない「金属加工」
みなさんが、普段目にしている製品たち
これらは、金属加工をなくしては出来ないって知っていましたか?
例えば、日本が世界に誇る自動車。
1台の車は数万のパーツの組み合わせで出来ていると言われております。
バンパーなど、色々なところで使われているプラスチック製品。
これらには「金型」と呼ばれる金属の型に、溶けた樹脂を流し込んで作られています。
これらの「部品」や「型」を作る為に、金属加工は必要となります。
このように部品の一つ一つを探っていくと、金属加工が必要になることが多いのです。
金属加工の重要性がおわかりいただけましたか?
そのものづくりの始まりとも言える金属加工を行っている
お客様の生産性向上に寄与していくことが、私たち淵本鋼機の使命です。
淵本鋼機が求める人材
私たち淵本鋼機では、以下の様な人材を多く募集しています。
- 精密工業会の発展に寄与し、支えていることを誇りに思い、
最新技術にいつも触れながら仕事を通して社会に貢献しているという自覚の持てる人 - 自ら成長を望み、努力を続けられる人
- 自ら革新と進化を求め、チャレンジする人
「誠実さ」が1番です!
「Challenge New Ways」のシンボルワードのように
チャレンジ精神旺盛な方のご応募お待ちしております。
< 興味を持って頂けた方、下記のフォームよりお問い合わせください >