シーム部分の脱落やヒゲ、バリの発生を抑制
更新日:2016.06.09
シーム部分の脱落やヒゲ、バリの発生を抑制
~株式会社田野井製作所 シームレスタフレット~

クリックでカタログが閲覧できます→
■特長
・タッピングと同時にめねじ内径部を加工するため、ねじ山に片寄りがなく、ねじと内径の同芯度が向上。
・下穴寸法がバラツイても、めねじ内径寸法が一定に仕上がる
・シーム部分が切除されるので
シーム部分の脱落、ヒゲ、バリの発生が防止できる。

・内径部分にシームがないため、メッキ加工の際、シームにメッキ液が残留せず錆の発生を防止できる。
・従来のタフレットに比べると、タッピングトルクが20%ほど減。
・サイドエンドミル刃のランドよりタッピング中に切削油が給油されるため、従来の盛上げタップより大幅に加工数増加。
■しくみ

■加工データ
